沿革 History
岡山大学医学部は1870年岡山藩医学館が創設されたことに始まります。その後、1915年レントゲン室が発足、浦野多門治を初代講師として迎えます。1922年岡山医学専門学校は岡山医科大学に昇格しました。同時にレントゲン室はレントゲン科に昇格し、産婦人科 安藤画一教授がレントゲン科部長を兼任しました。1923年、武田俊光が着任。欧米へ留学後、1927年助教授に就任し、レントゲン科主任となりました。1942年第7回日本放射線医学会長に任命、岡山にて総会開催がされました。1946年放射線医学講座が開設され、初代教授として武田医師が就任しました。
当科の歩み
-
1946年
放射線医学講座開設
初代教授 武田俊光就任
初代教授
武田 俊光先生
Toshimitsu Takeda
(1946年3月~1964年3月)
-
1954年
第13回日本医学放射線学会総会開催
-
1964年
武田俊光教授定年退官
2代目教授 山本道夫就任
第2代教授
山本 道夫先生
Michio Yamamoto
(1964年4月~1982年3月)
-
1966年
放射線医学教室は山上記念館撤去に伴い、旧平木内科病棟に移転
第16回日本医学放射線学会秋季臨床大会開催
-
1982年
山本道夫教授定年退官
3代目教授 青野要就任
第3代教授
青野 要先生
Kaname Aono
(1982年4月~1989年3月)
-
1986年
第15回断層撮影法研究会開催
-
1987年
第10回日本磁気共鳴医学会開催
第23回日本医学放射線学会秋季臨床大会開催
-
1989年
青野要教授定年退官
4代目教授 平木祥夫就任
第4代教授
平木 祥夫先生
Yoshio Hiraki
(1989年4月~2004年3月)
-
1991年
放射線診療部門、核医学診療室ネットワーク構築開始
-
1999年
第35回日本医学放射線学会秋季臨床大会開催
-
2001年
第30回断層映像研究会開催
-
2004年
平木祥夫教授定年退官
5代目教授 金澤右就任
第5代教授
金澤 右先生
Susumu Kanazawa
(2004年4月~2021年3月)
-
2006年
岡山画像診断センター設立
-
2009年
第23回 腹部放射線研究会開催
-
2013年
岡山大学病院IVRセンター設立
IVRセンター長 金澤右就任
第73回日本医学放射線学会総会開催
-
2016年
岡山大学・津山中央病院共同運用 がん陽子線治療センター治療開始
第45回日本断層映像研究会開催
-
2017年
第46回日本IVR学会総会開催
-
2018年
第19回日独放射線医学交流計画ワークショップ開催
-
2019年
第7回JSURT(泌尿器画像診断・治療技術研究会)開催
-
2021年
金澤右教授定年退官
6代目教授 平木隆夫就任